水藤 寛 氏(当学会会員, 東北大学材料科学高等研究所 教授)が
平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞
を受賞されました.
対象となった研究テーマは
「数学を用いた大動脈病態メカニズムの解明に関する研究」
です.
萩原 一郎 氏(当学会フェロー, 明治大学 研究・知財戦略機構 特任教授)が
平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞
を受賞されました.
対象となった研究テーマは
「計算科学シミュレーション援用折紙構造の産業化に関する研究」
です.
(追記) 2019年5月5日の時点で下記のサーバ障害を解消しております.
2019年 4月 8日ほどより学会サーバの一部に障害が発生し、機能提供ができなくなっております.
ただいま復旧と原因究明に尽力しておりますので、会員の皆様にはご不便をおかけいたしますがどうかご理解をたまわりますようよろしくお願いいたします.
なお、学会事務局等の連絡先も閲覧できなくなっておりますので、念のために下記に掲載いたします.
学会事務局 |
用務: 論文に関しての問い合わせ,各種行事の共催/協賛依頼等
〒113-0032 東京都文京区弥生 2-4-16 学会センタービル 4F tel: 03-5684-8649, fax: 03-5684-8663 |
ニッセイエブロ(株) 「日本応用数理学会」係 |
用務: 住所,所属等の変更, 会費納入, 退会手続き
〒105-0003 東京都港区西新橋 1-18-17 明産西新橋ビル6階 tel: 03-5157-1271(代), fax: 03-5157-1276 mail: member-info@ml.jsiam.org |
当学会が会員学会である横幹連合(横断型基幹科学技術研究団体連合)
によるニュースレターの No.56 が発行されました.
バックナンバー(例えば,No.24 では当学会が紹介されています)も含め,下記にて閲覧できます.
年4回 発行されています.
横幹連合ニュースレター
問合せ先:
横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連合) 横幹連合ニュースレター編集室
〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303 (社)計測自動制御学会 事務局内
officetrafst.jp, 03-3814-4130
今週より順次発送しております2019年度代表会員選挙ならびに役員候補者選挙投票用紙は皆様のお手元への到着が2月13日以前になるように準備し発送しておりました.しかし,一部宛名記載の不備により到着が遅れているものがあることが判明いたしました.
お送りした投票のお願い文には投票用紙の返送を3月13日必着と記載しておりますが,現在宛名記載不備を修正の上再発送を行っております関係で,投票用紙返送の締切を
平成31(2019)年 3月18日(月) 必着
と変更いたします.
また,万が一未だ投票用紙がお手元に届いていない場合には至急学会事務局または選挙管理委員会までその旨連絡をくださいますようお願いいたします.
なお,投票用紙は無記名,返送用封筒には必ず記名の上,ご返送くださいますようお願いいたします.
なお、本内容の写し pdf ファイルを提供いたします.必要に応じてご利用ください.
2019年2月18日
一般社団法人 日本応用数理学会選挙管理委員会
久保田光一,山本有作,相島健助
election2019ml.jsiam.org
本学会の元副会長(2008年)であり,かつ,フェローの杉原正顯先生が平成31年 1月 5日にご逝去なされました.
謹んでご報告申し上げます.
本学会の元 第18代会長であり,かつ,フェローの
岡本 龍明 氏 (NTTフェロー)
が 2018年度朝日賞を受賞しました.
業績題目は「先駆的な暗号の設計と安全性理論の開拓 」です。
詳しくは朝日賞 の webに掲載されています.
日本応用数理学会事務局の業務につきまして,
2018年12月28日(金)から 2019年1月6日(日)
は閉室いたします.
ご了解のほどよろしくお願いいたします.
2018年12月 6日
一般社団法人 日本応用数理学会
役員候補者・代表会員選挙について下記の web にて公示いたします.
選挙公示
選挙管理委員会
* なお上記の web には
http://www.jsiam.org/election/2019
でアクセスできます.
The top photo is provided by Glen Carrie on Unsplash.
The theme was designed by
Free Css Templates
+
XOOPS THEME NET
and we use it under the
creative commons/表示-継承2.1日本
license.