当学会が会員学会である横幹連合(横断型基幹科学技術研究団体連合)
によるニュースレターの No.55 が発行されました.
バックナンバー(例えば,No.24 では当学会が紹介されています)も含め,下記にて閲覧できます.
年4回 発行されています.
横幹連合ニュースレター
問合せ先:
横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連合) 横幹連合ニュースレター編集室
〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303 (社)計測自動制御学会 事務局内
officetrafst.jp, 03-3814-4130
本学会会員の
新井 仁之 氏 (早稲田大学教育・総合科学学術院 教授)
が第7回藤原洋数理科学賞大賞を受賞しました.
業績題目は「数理視覚科学と非線形画像処理の新展開」です。
また、本学会会員の
柏原 崇人 氏(東京大学大学院数理科学研究科 助教)
が第7回藤原洋数理科学賞奨励賞を受賞しました.
業績題目は「非圧縮流体の方程式に対する数値解析における厳密な数理的手法の開発」です。
詳しい資料等が公開されましたら本ページにリンクを掲載いたします.
当学会が Full member society である ICIAM (International Council for Industrial and Applied Mathematics)
による電子版 ICIAM Newsletter の
Volume 6 Issue 4
が release されました.
この号には、本会会員になる記事が以下のように掲載されております.
初号も含め,下記にて pdf ファイルで配布されております.
発行は年4回配布予定で,上記 web 最後のフォームでアドレスを登録すると直接配信してもらえます.
皆様ぜひご登録ください.
http://www.iciam.org/dianoia/
当学会が Full member society である ICIAM (International Council for Industrial and Applied Mathematics)
による電子版 ICIAM Newsletter の
Volume 6 Issue 3
が release されました.
この号には、本会会員になる記事が以下のように掲載されております.
初号も含め,下記にて pdf ファイルで配布されております.
発行は年4回配布予定で,上記 web 最後のフォームでアドレスを登録すると直接配信してもらえます.
皆様ぜひご登録ください.
http://www.iciam.org/dianoia/
2018年 9月17日 8:00 - 18:00 (予定)において, 計画停電により学会の Web サーバ (http://www.jsiam.org) とメールサーバへのアクセスが不通となる予定です. 皆様には御不便を御掛けしますが, 上記の旨御了承くださいますようよろしく御願い致します.
当学会が会員学会である横幹連合(横断型基幹科学技術研究団体連合)
によるニュースレターの No.54 が発行されました.
バックナンバー(例えば,No.24 では当学会が紹介されています)も含め,下記にて閲覧できます.
年4回 発行されています.
横幹連合ニュースレター
問合せ先:
横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連合) 横幹連合ニュースレター編集室
〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303 (社)計測自動制御学会 事務局内
officetrafst.jp, 03-3814-4130
本学会の元 第7代会長であり,かつ,フェロー,名誉会員の伊理正夫先生が平成30年 8月13日にご逝去なされました.
謹んでご報告申し上げます.
日本応用数理学会事務局の業務につきまして,
2018年 8月13日(月)から17日(金)
は閉室いたします.
ご了解のほどよろしくお願いいたします.
本学会 会員の
清水 雄貴 氏(京都大学・博士課程 1年)
が EASIAM(SIAMの東アジアセクション) の Student Paper Prize (2nd prize)を受賞しました.
詳しくは EASIAM の web に掲載されています.
当学会が会員学会である横幹連合(横断型基幹科学技術研究団体連合)
によるニュースレターの No.53 が発行されました.
バックナンバー(例えば,No.24 では当学会が紹介されています)も含め,下記にて閲覧できます.
年4回 発行されています.
横幹連合ニュースレター
問合せ先:
横断型基幹科学技術研究団体連合(横幹連合) 横幹連合ニュースレター編集室
〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303 (社)計測自動制御学会 事務局内
officetrafst.jp, 03-3814-4130
The top photo is provided by Glen Carrie on Unsplash.
The theme was designed by
Free Css Templates
+
XOOPS THEME NET
and we use it under the
creative commons/表示-継承2.1日本
license.