研究会

AI・データ利活用研究会 第89回

関連性
共催
日程
2025年 4月25日(金) 18:00-
会場
オンライン開催

赤木康紀先生(NTT人間情報研究所)にご講演いただきます.

講演題目
解析的に扱いやすい現在バイアスの数理モデル

講演概要
現在バイアスとは、目先の損得を過大に評価してしまう認知バイアスである。このバイアスは、先延ばしやタスクの放棄といった時間的非整合な行動を引き起こし、長期的な目標達成に向けた行動の妨げとなることが知られている。そのため、現在バイアスを数理的にモデル化し、適切な介入を導出することは、行動経済学やコンピュータサイエンスの分野における重要な研究課題となっている。しかし、既存の数理モデルには、扱えるタスクの範囲が限られていたり、解析が困難であり適切な介入策の導出が難しいといった課題があった。本講演では、講演者らが提案した新しい現在バイアスの数理モデルを紹介する。本モデルは、日常的に見られる多様なタスクを扱うことが可能でありながら、解析的に扱いやすく、最適な介入策
を効率的に導出できるという特長を有している。

その他:
Zoomウェビナーを用いたオンラインでの開催となります.
参加ご希望者は
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_8gWIiWh-SV-jg5BVO7wQGQ
より事前登録をお願いします.

概要

赤木康紀先生(NTT人間情報研究所) ご講演「解析的に扱いやすい現在バイアスの数理モデル」

参加費

無料

お問い合わせ先

氏名:降籏 大介
住所:〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-32 D3センター
Eメール:daisuke.furihata.cmc_AT_osaka-u.ac.jp

詳細web

https://www-mmds.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/structure/activity/ai_data.php?id=91