論文誌「日本応用数理学会論文誌」は、日本応用数理学会が発行する、1991年創刊、年4冊刊行の電子ジャーナルです。
本誌は、応用数理的内容を含む幅広い分野における研究成果を歓迎しています。原稿種類には「原著論文(理論、応用、実用、ノートの4部門)」および「サーベイ論文」があり、多様な論文を受け付けています。投稿・査読システムは電子化されており、迅速に処理されます。
論文を投稿する
まず、下記投稿規定等をよくご覧ください。
- 投稿規定
- 掲載料:一律4万円(消費税込み)(別刷を発行しないため別刷料は発生しない)
- 執筆要項
- 著作権規定
- スタイルファイル (LaTeX版はこちら(2016/4/5版) / MS Word版はこちら(2013/6/5版))
準備できた論文は、下記、電子システムから投稿してください。
『日本応用数理学会論文誌』投稿ページ (ScholarOne)
以降、論文受理までの手続きはすべて、本システムと電子メールにより行います。
論文誌編集委員
委員長 | 荻田武史(東京女子大学) |
---|---|
副委員長 | 尾崎克久(芝浦工業大学) |
幹事 | 重住淳一(富士通(株)) 山本有作(電気通信大学) |
委員 | 奥野貴之(理化学研究所) 石田 祥子(明治大学) 岡野 大(愛媛大学) 柏原崇人(東京大学) 高澤 兼二郎(法政大学) 永井敦(津田塾大学) 中岡慎治(北海道大学) 中川 秀敏(一橋大学) 中村 真輔(秋田県立大学) 藤原宏志(京都大学) 松江 要(九州大学) 宮島信也(岩手大学) 宮武勇登(大阪大学) 保國 惠一(筑波大学) 谷口隆晴(神戸大学) 山田知典(東京大学) 横山俊一(首都大学東京) 米山一樹(茨城大学) |