研究会
AI・データ利活用研究会 第96回
- 関連性
- 共催
- 日程
- 2025年 8月 1日(金) 18:00-
- 会場
- オンライン開催
深田雅之様(一般社団法人ちちぶ結いまち 代表理事)にご講演いただきます.
講演題目
社会実装のジレンマへの挑戦 -秩父市での事例を通じた考察-
講演概要
近年、ドローンや自動運転等のAI・ロボティクス技術に期待が集まっており、全国の様々な地域で実証実験が行われている。
それに伴い制度設計も進んでいるが、実サービスの社会実装が遅々として進まない現状がある。この社会実装のジレンマを打破するには、サービスに携わるステークホルダーを巻き込んだ運用設計や地域住民の社会受容性の向上、また持続性の高いビジネスモデルの構築が必要不可欠である。
本講演では、秩父市でのユースケースをもとに、人口減少が進む中山間地域における社会実装手法を考察する。
その他:
Zoomウェビナーを用いたオンラインでの開催となります.
参加ご希望者は
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_E8rVo1RuQ_avb2kOgqjyXg
より事前登録をお願いします.
主催
大阪大学 数理・データ科学教育研究センター
参加費
無料です
お問い合わせ先
氏名:降籏 大介
Eメール:daisuke.furihata.cmc_AT_osaka-u.ac.jp
詳細web
https://www-mmds.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/structure/activity/ai_data.php?id=98