日本応用数理学会 2008年度 年会

日程
2008年9月17日(水) ~ 19日(金) (懇親会: 18日(木))
会場
東京大学 柏キャンパス(千葉県柏市柏の葉 5-1-5)
総合研究棟 (受付は 6F です) (→建物位置を示したキャンパスマップ)
当webアクセス http://www.jsiam.org/annualmeeting/2008
プログラム
交通
近くの駅からの交通手段は以下の通りです. 会場最寄りのバス停はいずれも「国立がんセンター」です.
柏の葉キャンパス駅
(つくばエクスプレス)
徒歩のみの場合 約25分かかります
東武バス利用の場合 西口より,西柏03番 or 04番バス(→両方の時刻表)で「国立がんセンター」停留所にて下車してください. 約 15分です.
柏駅
(JR 常磐線)
徒歩のみの場合 6 km ほど離れています. 約 70分程度.
東武バス利用の場合 西口より,西柏01番 or 柏44番バス(→両方の時刻表 , 「国」「税」マークが該当)で「国立がんセンター」停留所にて下車してください. 約25分です.
江戸川台駅
(東武野田線)
徒歩のみの場合 約30分かかります.
東武バス利用の場合 東口より,西柏04番バス(→時刻表)で「国立がんセンター」停留所にて下車してください. 約 20分です.
宿泊 ホテルについては,JR柏駅周辺か,つくばエクスプレス線沿線(秋葉原や浅草等)が便利かと思われます.
事務局では特にホテルの斡旋等は行いません.

(参考資料) 東京大学宿泊マップ
(参考資料) 近隣ホテルリスト (word ファイル)
講演分類について 日本応用数理学会の年会の講演は一般に
  1. 一般講演
  2. 研究部会が主催するオーガナイズドセッション
  3. 希望する正会員が主催するオーガナイズドセッション
の三種類に分けられます.
各々, 申込みなどに違いがある部分がありますので,御留意ください.
主な日程
参加登録 2008.05.14(水) ~ 09.12(金) (これ以降は会場登録)
事前支払い 2008.05.14(水) ~ 08.18(月) (参加費割引期間)
2008.08.19(火) ~ 09.11(木) (割引 非適用期間)
      ※ 事前支払の前にまずweb にて参加登録を行ってください.
講演申込み
(一般講演)
2008.05.14(水) ~ 07.18(金)(延長致しました)
予稿提出
(一般講演,オーガナイズドセッション)
2008.07.19(土) ~ 08.15(金) → 08. 20(水) 23:59 まで延長致しました.
各種手続き
各種手続きに関する重要な説明 年会に関するweb 経由の手続きはモバセンス社のResearchDataCast経由で行います(以下,RDcast と略します).
そのため RDcast へのユーザ登録が事前に必要です. このユーザ登録は一度だけ行えば結構です.
手順 1 : RDcast へのユーザ登録


(説明) RDcast へのユーザ登録が事前に必要です. このユーザ登録は一度だけ行えば結構です(締め切りました).
手順 2 : 参加登録


(説明) 手順 1 の後に行ってください. 9/12 までです(締め切りました). 9/13 以降は会場での登録となります.
手順 3a : 一般講演申込み




(説明) 手順 2 の後に行ってください. 7/18 までです(締め切りました).
手順 4a : 予稿提出




(説明) 8/15 までです. → 8/20 23:59 まで延長致しました(締め切りました).
手順 3b : 参加費支払い


(説明) 手順 2 の後に行ってください. 事前振込は9/11 までです(締め切りました). 以降は会場での支払いとなります.
一般講演 発表者は日本応用数理学会名誉会員,正会員または学生会員で,一人2 件までとします. 講演時間は講演,質疑応答あわせて 20 分です.
法人賛助会員の立場では登壇発表は行えません. 詳しくは法人賛助会員の特典を御参照ください.
当 Web ページ上の講演申込ページにてお申込み下さい.
オーガナイズドセッション 正会員でオーガナイズド・セッションの企画を希望される方は,4月30日(水)までに実行委員会事務局宛ご連絡下さい. 研究部会企画のオーガナイズド・セッションは,研究部会を通じて別途ご案内いたします.
オーガナイズドセッションでは会員でなくとも登壇者となることがオーガナイザーの判断において可能です. また,講演時間はオーガナイザーによって決定されます.
特典 研究部会企画のオーガナイズド・セッションでの発表論文は Jsiam Letters誌への投稿機会が与えられます. 詳しくは Jsiam Letters誌についての web を御参照ください.
(注意) 一般講演での発表論文については Jsiam Letters 誌への投稿ができませんので御注意ください.
若手優秀講演賞について 2008.04.01 時点で35歳未満(誕生日が 1973.04.02 以降の方)の登壇発表者で本賞を未受賞の方は,若手優秀講演賞受賞資格を持ちます. 詳しくは 若手優秀講演賞について を御参照ください.
懇親会 9月18日(木)に懇親会を開催いたします.会費は5,000 円です.
当日受付もいたしますが,参加をご予定の方は事前支払の際に前納いただければ幸いです.
予稿集 年会講演予稿集は,事前支払いおよび当日支払いされた方に会場にて一部御渡し致します.
会場設備 各会場には PC用プロジェクタが用意されます.
また,講演申込み時に OHP の利用との指定があった場合には OHP も用意されます.
なお,講演用 PC は事務局側で用意いたしませんので,各自御持参いただきますよう御願い致します.
企業展示申込み ブース出展, カタログ展示ともに申込み受付けは締め切りました.
また,念の為に展示案内・申込書(word ファイルpdf ファイル )を残しておきます.
参加費について
支払い方法と割引について 参加費の支払い方法は,振込による事前支払い(5月14日~9月11日(予定)の間のみ)と現金での当日支払いの二通りです.
なお,事前支払いのうち,8/18 までの振込においては以下に記しますように割引制度があります. 振込方法等については 参加費等の事前支払いについて を御参照ください.
参加費 ※ 博士課程後期在学生の区分は学生です.
※ 法人賛助会員は 1口あたり2名まで個人正会員と同じ参加費で参加できます(登壇発表はできません). 詳しくは法人賛助会員の特典を御参照ください.
個人会員 (非学生) 5,000円,     (学生) 2,500円
個人非会員 (非学生) 6,000円,     (学生) 3,000円
ただし,8/18 までにお支払いいただく場合,以下の金額に割り引きます.
個人会員 (非学生) 4,000円,     (学生) 2,000円
個人非会員 (非学生) 5,000円,     (学生) 2,500円
参加費等の事前支払いについて
要領 ※ 事前支払の前にまず web にて参加登録を行ってください.
5月14日~9月11日(予定)の間は事前支払いを受け付けます.
また,8月18日までにお振り込みいただく場合は参加費が割引となります.


上記参加費を,4月頃に会員宛に送付されました郵便振替用紙をお持ちの方はその用紙にて,お持ちでない方は会員,非会員によらず郵便局備付の振替え用紙にてお振込み下さい.
振替用紙の通信欄には
  • 会員番号(会員の場合)
  • 登録番号(参加登録を行うと発行されます)
  • ご所属
  • お名前
  • e-mail アドレス
  • 懇親会の出欠
をご記入下さい. 登録番号は 当Web ページで参加登録の際に発行されます.
9 月18 日(木)の懇親会にご参加の場合は,「懇親会参加」として頂き,懇親会参加費 5,000 円を加えてお振込み下さい.
なお,8 月 19 日(火)以降のお振込み,もしくは会場での支払には割引は適用されません.
郵便振替振込先 口座番号 00160-4-357340
加入者名 日本応用数理学会2008年年度年会実行委員会
キャンセルポリシー (参加登録をキャンセル,修正される方へ)
参加登録のキャンセル, 修正は実行委員会事務局(下記)宛ご連絡ください.
また,9 月10 日(水)までにご連絡いただけたキャンセルについては講演会参加費についてのみ, 振込手数料を差し引いた金額を返金いたします. 懇親会参加費は返金の対象外とさせて頂きます.
なお,キャンセルの連絡が9 月11 日(木)以降の場合は一切返金できませんので,何卒ご了承願います.
予稿原稿の作成について
要領
  • 1講演あたりA4版(縦置)横書き2ページとします.
    ただし,オーガナイズドセッションのうち,特にオーガナイザーにより特別講演として承認された講演については1講演あたり4ページとします. 自分の講演が該当するかどうかについてはオーガナイザーにお問い合わせください.
  • マージンは上端20mm,下端30mm,左右端30mmとします.
  • 予稿原稿には,
    1. 発表タイトル(日英)
    2. 著者(日英)
    3. 所属(日英)
    4. 連絡担当著者のE-mail アドレス
    5. キーワード(日英)
    を記載するように お願いします.
  • フォントサイズは本文,図表とも9pt.以上としてください.
  • 1ページあたりの行数, 文字数は特に定めません.
  • ページナンバーは打たないでください.
  • カラー印刷はできません. モノクロで作成してください.
  • 予稿原稿は,いただきました原稿を B5 版に縮小してオフセット印刷されます.
予稿サンプル pdf ファイル(1段組,2段組両方), MS Word ファイル(1段組, 2段組)
PDF に関する留意点
  • フォントをすべてインクルードするようにしてください.
  • 完成版 PDF形式ファイルをAdobe社のAdobe Readerなどで念の為に印刷し,読めることを確認してください.
  • フォントの文字化けが生じる可能性がありますので,できれば環境の違うパソコンでも仕上がりを確認してください(事務局の方では文字化け修正等は行いません).
予稿集に記載される情報の取り扱いについて 年会の予稿集は科学技術振興機構(JST) に寄贈され,標題,著者,著者所属機関,抄録(JSTが作成), 索引(JST が付与)等が JST のデータベースに収録される予定です(全文が収録されることはありません).
データベース等に収録されることにより,上記データは公知の技術情報となります.
講演をキャンセルした場合でもタイミング等の都合で上記の収録が行われる場合がありますので,特許出願を御考えの方は御留意ください.
なお,日本応用数理学会は特許庁長官が特許法30条(発明の新規性喪失の例外)に基づき指定している学術団体です(→参照)ので, 当学会年会での講演,予稿集による新規性喪失に関しては特許法30条による例外規定の適用を受けることができます. より詳細は 特許庁: 発明の新規性喪失の例外規定(特許法第30条)について などを御参照ください.
予稿集原稿の著作権について 当学会規定により,年会予稿集原稿についてはその著作権は原稿を投稿した時点で本学会に帰属します(不掲載の場合にはこの譲渡が無効になります).
なお著作権譲渡書に関しては,本年会では紙媒体の提出を省略し webでの予稿集ファイル登録時に著作権譲渡承諾ボタンを設けることで対応させていただきます. 登録される方は, 共著者, 連名者が本著作権譲渡に関して同意されていることを確認のうえ, 予稿集ファイルの登録をしてくださるようお願い申し上げます.

著作権譲渡に関する学会規定についての詳細は 日本応用数理学会著作権規定 を御参照ください.

お問い合わせ先

疑問点等はご遠慮なく、実行委員会事務局宛にお問い合わせ下さい.
日本応用数理学会2008 年度年会実行委員会事務局
e-mail: jsiam2008__AT__race.u-tokyo.ac.jp

詳細web

http://www.jsiam.org/annualmeeting/2008