京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 数理生物学分野
- 募集団体名
 - 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 数理生物学分野
 - 応募〆切
 - 2021年 8月31日. ただし,適任者が見つかり次第締め切ります.
 - 募集人員
 - 新学術領域研究「植物の周期と変調」に従事する研究員(非常勤) 1名
 - 専門分野等
 - 専門分野:数理科学、情報科学、計算科学など 力学系理論、統計・情報理論、時系列解析、画像解析などに経験のあることが望ましい.
 
公募情報web
募集団体 公的web
https://mathbio.infront.kyoto-u.ac.jp/
着任時期
2021年7月1日以降早期
任期
単年度契約。ただし年度評価により、プロジェクト期間終了まで更新の可能性あり。
待遇
時間給 1,300円-3,900円(本学支給基準に基づき決定)
 超過勤務手当、通勤手当を支給(その他諸手当は支給なし)
応募資格
研究実績のある博士号取得(見込)者で、生命科学に関心のある者
提出書類
(1)履歴書(写真付、メールアドレスを明記)
      (2)研究業績一覧(論文リストと講演リスト)
      (3)主要論文別刷(3 編以内)
      (4)これまでの研究概要と今後の抱負(合わせて 2,000 字程度)
      (5)応募者の研究活動について照会できる方 2 名の、氏名、所属、連絡先(電話/FAX/電子メールアドレス)
書類送付先
電子メールで、mochi__AT__infront.kyoto-u.ac.jp あてに pdf 形式で送付のこと。
Subject 欄は「数理生物学分野博士研究員応募」とすること。
受領確認のメール返信が無い場合は、応募書類が届いていない可能性がありますので、問い合わせください。
      
問合わせ先
〒606-8507
      京都市左京区聖護院川原町53
      京都大学ウイルス・再生医科学研究所
      数理生物学分野
      望月敦史
      TEL:075-751-4612
      E-mail: mochi__AT__infront.kyoto-u.ac.jp
備考
応募者のこれまでの研究分野よりは、むしろ数理生物学・理論生物学に対する意欲や積極性を重視します。